【相談所の裏側】平日の静けさ

日常コラム、暮らしのヒント、エッセイ

今日は、当相談所のちょっとした「日常風景」をお届けしたいと思います。

結婚相談所というのは、当然ながら会員さまは皆さん社会人。
だから、土日はお見合い・デート・婚活イベントと、予定が集中します。
つまり、土日はちょっとした「戦場」です!

パソコン画面とにらめっこしながら、お見合い時間や場所の最終確認。
緊張している会員さまにLINEでひと言声をかけたり、時には、お見合い相手と会えない!!と緊急電話対応も。
正直、息つく暇もないこともあります。

でも、そんな週末があるからこそ、平日はちょっとのどかなんです。

そんな静かな平日には、
 ・週末にあった出来事の振り返り
 ・会員さまへのフィードバック資料の作成
 ・月1回の面談(Zoomや対面で)
など、丁寧にじっくりと向き合う時間になります。

でもね、会員さま全員の資料作成ってかなり大変なんです。
会員さま皆さんそれぞれうまくいっている人、うまくいっていない人、進んでいるペースも違いますし、考え方も違います。
一人一人のことを考えながら、どのように進めていくのが良いのかを考えて資料を作成しています。

当相談所では、会員さまとは、月1回の定期面談を設けています。
活動状況などを聞きながら、次の一歩をどう進めていくか一緒に考える時間です。

「自分ひとりじゃ、ここまで冷静に考えられなかった」
と言っていただけることも多いです。

婚活は、うまくいかない時こそ「振り返り」が大切。
平日のこの静かな時間が、作成した資料が、実はとても重要だったりします!と、私は信じて今日も作成しています。

そんなわけで今日ものんびり、静かな事務所でパソコンと向き合っています。
明日からの「戦場」に備えながら…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました